イベント開始します!
みなさん、こんにちは。
佐賀県武雄市&観光協会による「辰野金吾セカイカメラ回顧展」イベントブログです。
辰野金吾って誰!?
武雄市と何の関係が??
そう思われた方が市民にもたくさんいらっしゃるかもしれません。
正直、私も恥ずかしながら知りませんでした。
東京駅丸の内口や日本銀行などの赤レンガの建築物を設計した人。
そう説明すれば、辰野金吾博士は知らなくても建物は目に浮かぶのではないでしょうか?
佐賀県唐津市出身で、日本近代建築の父といわれるほど有名な方なんです。
そして、武雄市との関係はというと・・・・・
これ、武雄市民で知らない人はいないですよね??
そう、武雄温泉楼門です。
実は、この楼門とその裏手にある武雄温泉新館は、辰野金吾博士によって設計されたものなんです!!
そんなわけで、全国にある辰野金吾博士の建築物を巡るスタンプラリーを開催することとしました!!
あまりにも広大なエリアでのスタンプラリーのため、期間は来年3月末まで。
巡った箇所数に応じて、限定ではありますが武雄市の旅館の宿泊補助券や特産品がもらえます!!
是非、近代建築のすばらしさを堪能ください。
イベント公式HPはこちら。
イベント詳細パンフレットはこちら。
byたかぴ
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。